- 小ロット(40kg~)の製造が可能です!
- これまで出来なかった御社専用オリジナルたれ・ソース・ドレッシングが小ロット(40kg~)から製造可能です。ラーメン、焼肉、ジンギスカン、ドレッシング etc... 小ロットで製造出来るので、在庫リスクを抑え、安定した高品質のオリジナルたれを提供できます。自店のオリジナルソースの小売展開や催事、季節のスポット商品などご指定の容器で御社オリジナルたれ展開も可能になります。
- たれ作りのエキスパートが再現します!
- 商品開発・品質管理に20年以上携わったノウハウを生かし流行の味や名店の味を再現します。味や衛生面でもお客様の理想を形にし、地域特性やニーズに合わせたや販売促進のご提案いたします。また化学調味料の使用指定や原材料の指定が可能ですので、御社のこだわりをすべて詰め込んだオリジナルたれの製造をいたします。
- コストも削減でき安定した品質のたれ作りが可能です!
- 北野たれ蔵は「あなたの工場の開発室」です。丸ごと工場をアウトソーシングできるので、コストも削減しながら安定した品質のオリジナルたれが製造できます。また小ロットで製造が可能な為、これまで難しかった毎回の味の向上や季節野菜などを盛り込んだ特別オリジナルたれの製造ができ、自社で企画開発、製造を行っているのでスピード対応が可能です。
ご依頼から商品の納品までの流れ
- ① お問い合わせ
- 下記お問い合わせフォームより「ご依頼内容」「ご相談内容」のご希望をなるべく具体的にお知らせください。お問い合わせ内容を確認後、ご依頼内容を検討させていただき、数日中にご返信いたします。
- ② サンプル送付
- ご依頼内容に合ったサンプルを試作し、貴店に発送いたします。(※サンプルは有償となります。内容によりサンプル料金が異なりますので、まずはお問合せください。)有償サンプルを数点、送付させていただきます。(送料につきましてはお客様のご負担となります)サンプルの味をご確認いただき、今後の打ち合わせをさせていただきます。改良サンプルの試作は2回まで行います。合計3回のサンプルで試作終了とさせていただきます。
- ③ 商品製造・納品
- 商品の製造は40Kg以上とさせていただきます。官能検査(味・色・風味が提出サンプルと差異がないこと)及び、物性検査(塩分、pH、Brix測定)を行い徹底した品質管理を行い納品いたします。
お問い合わせ
たれ蔵ブログ
-
2022-05-07T16:28:57+09:00
所さんのお届け物ですよ
こんにちは!北野たれ蔵です。ゴールデンウィークはかなりの人出でにぎわっています!なんか嬉しいです。感染対策をしっかりとして、経済回す方向に舵をきってほしいですね!話はかわりますが、なんと北野たれ蔵、所さんのお届け物ですよに、4月30日に取り上げていただきました!全国放送の威力は、かなりの威力で、ゴールデンウィークもかさなり、補充しても補充しても売り切れてしまい、ついに在庫無くなってしまいました。こんなことってあるだなーーーって、生きてるといろんなことありますね!売り切れランプ点灯中
-
2022-04-23T07:40:29+09:00
桜咲く
おはようございます!北野たれ蔵です。今日は札幌の桜開花予想日。中島公園まで朝ランしてきました。早朝のため、暗くてわかりづらいんですが、綺麗に咲いてました!今年も桜を見れたことに感謝です!
-
2022-04-21T17:42:10+09:00
モンドセレクション金賞受賞しました!
こんにちは!北野たれ蔵です。たれ蔵は蕎麦が大好きなので、スーパーで売っている激安麺でも美味しく食べれるダシのきいためんつゆを探究しておりました。自信作ができたので、自販機で販売し、モンドセレクションにも出品しました!結果はというと!金賞受賞しました!やりました!
-
2022-04-10T09:52:59+09:00
朝ラン開始だーー!
おはようございます!北野タレ蔵です!今年も、ありがたいことに朝ラン開始することが出来ました!健康に感謝です。仕事を支えてくれる皆さんに感謝です。まだまだ雪はのこってますが、朝の空気は美味しいです。今年も、健康に気をつけてがんばります。4月10日で私の会社も20年目。よーーーーし!
-
2022-04-07T08:57:09+09:00
上野の桜
こんにちは!北野タレ蔵です。東京の仕事が多いタレ蔵は、またまた東京出張です。今回は、妻のたれ子も一緒です。たれ子と飛行機一緒に乗るのは3年ぶりくらいかな?ちょうど、桜が咲いており、上野にたちよりました。桜っていいよなーー
-
2022-03-30T19:44:56+09:00
タレ蔵鶏肉まるかじり
こんばんは!北野タレ蔵です。お客さんのところに行った帰り道、腹が、、、減っ、、た!前方にコストコ発見!よし、昼飯はこれだ!鳥の丸焼き!よーし、全部食べてやれ!
-
2022-02-26T13:36:27+09:00
焼きそば弁当
こんにちは!北野たれ蔵です。今日、会社に行く途中にコーヒを買いにコンビニへ。ふと、目についた焼きそば弁当。超大盛りなんか、無性に食べたくなり、ちょっと考えました。ジジイのたれ蔵、食べれるかな?よーし、私の胃腸の調子の確認も兼ねて買ってみよう!と結果!楽勝に食べれてしまいました。まだまだ、わたしの食欲は健在だ!まだまだ頑張るぞ!
-
2022-01-17T08:36:37+09:00
成城石井
おはようございます!北野タレ蔵です!コロナ、コロナ、コロナ!うんざりです!でも、だから出来ることたくさんあります。最近東京出張が多く、その際寄った成城石井の評判のスイーツ買ってみました。1つ1000円近くするんだけど、濃厚で激うまでした。やはり、濃厚ってのは美味しさの大事なポイントなんだなと、たれ蔵は再認識させられました。
-
2022-01-04T21:13:56+09:00
2022年仕事始め
明けましておめでとうございます!北野たれ蔵です。今年もよろしくお願いします。さて、昨年は屋根の雪下ろしで終わりました。今年の仕事始めは、雪はねから始まりました!膝まで積もった雪をやっつけるのに2時間もかかり、ぐったり。今年は、挑戦したいこといっぱいあるので、とにかく頑張ります!でも、まずはコロナには絶対かからない!ですね。
-
2021-12-30T07:54:57+09:00
年末恒例となった、屋根の雪下ろし
こんにちは!北野タレ蔵です。早いもので、12月30日。後1日で今年も終わり。なんかコロナに振り回された一年でした。さて、定山渓工房では先日、年末恒例おなった屋根の雪下ろしをいたしました。来年来たら、会社が雪で潰されていたんでは、大変なので。屋根に登ると、景色が最高!天気も最高!終わってみると、腰が!ってなわけで、温泉につかってかえりましたとさ。では、皆さん!良いお年を‼️